日本大学薬学部研究紀要62巻令和4年度分
薬剤師教育センター
所属教員
教授 辻 泰弘
教授 西 圭史
准教授 安部 恵
専任講師 坂神 宏
専任講師 菅野 淳史
著書一覧
抗菌薬TDM臨床実践ガイドライン2022
臨床に活かす薬物動態の”強化”書
1さつまるごと!くすりのひみつ : たよりすぎずに正しく使おう
小学保健ニュース 実験からわかる薬を飲むときの注意
小学保健ニュース 小学校でのくすり教育
薬学生・薬剤師レジデントのための感染症学・抗菌薬治療テキスト 第3版
論文一覧
Efficacy of zinc acetate in the treatment of zinc deficiency in elderly inpatients and effect of total dose on its replacement therapy
Fluctuations in unbound bilirubin levels during acetaminophen therapy
Population pharmacokinetic model for unbound concentrations of daptomycin in patients with MRSA including patients undergoing hemodialysis
研究発表一覧
臨床薬物動態の基礎と治療薬物モニタリング
リネゾリドおよびテジゾリドの適正使用と使い分け
タンパク結合理論をもとにした抗菌薬ダプトマイシンの薬物血中濃度解析
環境を消毒する必要性とその手段
極低薬物濃度域を測定可能としたテジゾリドの薬物血中濃度解析
TDMの実践
酢酸亜鉛製剤による補充療法が血清亜鉛値に及ぼす腎機能低下の影響
小児の薬物動態の考え方と抗菌薬の使い方
オキサゾリジノン系/環状リポペプチド系抗菌薬のTDMストラテジー
臨床薬理分野におけるAI戦略の期待と課題
Administering xCT inhibitors based on circadian Clock improves antitumor effects
Exploring improper lumping as a diagnostic tool when reducing the scale of high-dimensional models using proper lumping
多種疾患情報を用いたGANによる合成医療データの生成
新生児および乳児疼痛治療患者におけるアセトアミノフェン投与法の薬物動態学的検討
符号化器を用いたGANによる合成患者データ生成
腎機能を考慮したワルファリン療法のPT-INRを予測する母集団薬効動態モデルの構築
酢酸亜鉛製剤投与患者における亜鉛血中濃度と治療関連因子との相関解析
リネゾリドとリファンピシンの薬物間相互作用に関わる因子の探索
塩酸バンコマイシンのトラフ濃度を治療指標とする小児患者における初回投与量の検討
タンパク非結合形薬物濃度に着目した抗菌薬リネゾリドの臨床薬物動態解析
タンパク結合率の個体間変動を考慮した抗菌薬ダプトマイシンの薬物血中濃度解析
新生児および乳幼児を対象としたサイトメガロウイルス感染症経口治療薬の薬物動態解析
個別治療アプローチを加速させる薬物濃度(実測・予測)の基礎的理解
初年次教育における薬剤師地域偏在対策に向けた試み
医薬品評価科学研究室
医療薬学研究室
地域医療薬学研究室
病院薬学研究室
薬物治療学研究室
環境衛生学研究室
機能形態学研究室
健康衛生学研究室
生化学研究室
分子標的治療学研究室
薬剤学研究室
薬理学研究室
臨床医学研究室
臨床薬物動態学研究室
生薬学研究室
医薬品化学研究室
病原微生物学研究室
薬品物理化学研究室
薬品分子化学研究室
薬品分析学研究室
英語1研究室
英語2研究室
健康・スポーツ科学研究室
数学研究室
物理学研究室
薬剤師教育センター
薬学教育研究センター